運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
460件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

加藤国務大臣 外交戦略ということであれば茂木大臣からお話をいただきたいというふうに思いますが、先ほど申し上げたとおり、日朝平壌宣言に関する基本的な方針については、確固とし、また一貫したものでありまして、日朝平壌宣言において確認された事項が誠実に実施されることが何よりも重要と考えております。  

加藤勝信

2021-04-19 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

茂木国務大臣 外交さらに安全保障に関しまして、日本米側は様々な詳細にわたりますやり取りを行っております。  ただ、そのやり取り内容につきましては、まさに日本外交安全保障そのものに関わる問題でありますから、答弁の方は控えさせていただきますが、日本米側考え、こういったものにそごはない、そう考えております。

茂木敏充

2020-06-18 第201回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

茂木国務大臣 外交、安全保障政策に関する問題、日米間で、日米2プラス2もありますし、日ごろからさまざまなレベルで緊密に連携、調整してきているところでありますが、こうした外交安全保障上の政策に関するやりとりの詳細については明らかにすることは控えたいと思っております。  

茂木敏充

2020-01-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第3号

茂木国務大臣 外交青書は私の所管でありますので、それも含めてお答えをいたしますけれども、表現はさまざまあると思いますが、これをごらんいただきますと、地図に出てきている島々、これは択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島、これを見ていただければ明らかでありまして、平和条約交渉の対象、これはこの四島の帰属の問題である、この日本の一貫した立場に変わりはありません。  

茂木敏充

2019-05-28 第198回国会 参議院 環境委員会 第8号

日中関係日韓関係厳しい状況の中においても、この日中韓大臣外交を含め、この問題については非常に協力的にこれまで会合が行われてきたことは非常に意義深いことだというふうに認識しております。そして、この日中韓のみならず、日本、韓国、中国、ロシアによる北西太平洋地域海行動計画などでも議論されていると承知しております。  

大沼みずほ

2019-04-26 第198回国会 衆議院 外務委員会 第10号

河野国務大臣 外交関係が百年ありながら外務大臣が一度も訪問していなかったというのは、これは速やかに是正されるべきことでございまして、大変先方にも申しわけなく思っております。  訪問後、昨年の九月ですか、モレノ大統領日本に来ていただきまして、二国関係をきちんとやっていこうということで、この両国の関係が進んでいくことになるだろうというふうに思います。  

河野太郎

2019-04-12 第198回国会 衆議院 外務委員会 第7号

河野国務大臣 外交上のやりとりを全て申し上げるのは適切ではないというふうに思います。  フン・セン首相とお目にかかった後、対外的に申し上げたのは、このことにあるようなことでございます。  我々としては、いずれにせよ、カンボジアがしっかり民主化の道筋を歩んでほしい、そう考えております。

河野太郎

2019-03-13 第198回国会 衆議院 外務委員会 第3号

河野国務大臣 外交官で赴任をするときに、もちろん勤務時間というのはあるわけですけれども、少なくとも外交官というのは、現地でそれこそいろいろなところへ食い込まなきゃいけないとか、日本を代表して赴任をしているわけですから、若手の外交官といえども、いろいろな人からその立ち居振る舞いを見られているというところは当然にあろうかというふうに思います。

河野太郎

2019-03-12 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

麻生国務大臣 外交の話なので外務省が所管しているところだと思いますが、対抗する措置というのが幾つもあるのはもう御存じのとおりなので、関税に限らず、送金停止とかいろいろな方法がありますので、ビザの発給停止とかいろいろな報復措置があろうかと思いますけれども、そういったものになる前のところで今交渉されているというところだと思いますので。  

麻生太郎

2018-05-10 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

小野寺国務大臣 外交分野の強化というのは外務大臣が行うべきものだと思いますが、今、御質問がありましたので、私の考えということでお話をさせていただければ、南北の対話が進み、そして、今後、私どもが求める大量破壊兵器、核兵器、弾道ミサイル、そして、日本にとっては拉致問題、この解決が進むということは大変重要だと思っております。  

小野寺五典

2018-04-18 第196回国会 衆議院 外務委員会 第9号

河野国務大臣 外交というのは、外務大臣だけでなく、やはりオールジャパンでやらなければいかぬと思いますし、また、外務省外交官だけでなく、それはもう文化、スポーツといったあらゆる面を、まあ、使ってと言うとちょっと言葉は悪いかもしれませんけれども、そういうものを通じた対日観対ロ観というのも当然大事になってくると思いますので、オールジャパンでしっかりと外交ができる、そういう体制をしっかりつくっていけるように

河野太郎